Powered by Newsweek logo

渡邊亮
WATANABE RYO

渡邊亮

株式会社MOYAI 代表取締役CEO

エッジAI&IoTセンシングで高付加価値化した、「安心・安全・快適」を世界に提供する。
「2人目の子が産まれた際に、『子どもたちが大きくなったとき、今よりもっと良い世界だったらいいな』と思いました。夢や理想は、心身の安心・安全があって初めて考えられる。それを提供できる仕事がしたいと考えたのが、株式会社MOYAI設立の動機のひとつです」と語る、代表取締役CEOの渡邊亮氏。
渡邊亮
AIとloTの融合で『安心・安全・快適』を実現

2005年に起業し、デジタルサイネージ事業によってドーム球場のメインビジョンを手がけるまでに会社を成長させていた渡邊氏だったが、競合の多い業界での事業に不安を覚え、より独自性の高いビジネスを模索する必要を感じていた。
その頃、電車に乗っていた渡邊氏は、自分や周囲の男性がみな両手に何かをもち、胸よりも高い位置でキープしていることに気付いた。
「痴漢冤罪を防ぐ典型的なスタイルですが、これに慣れてしまっていること自体が社会課題のひとつだと思いました。そして、ふと見上げると蛍光灯があり、『これに防犯カメラが付いていればいいのに』とひらめいたのです」

渡邊氏は直ちに特許取得に動き、18年に新規事業会社としてMOYAIを設立。そして製品化したのが、通信機能をもち、既存の直管蛍光管形の照明と取り替えるだけで、工事不要で設置できるLED一体型ネットワークカメラ「IoTube(アイオーチューブ)」だ。

IoTubeは20年に、東京五輪に向けて全車両への防犯カメラ設置に取り組んでいた東急電鉄に採用された。製品の評判はたちまち業界に知れ渡り、他の電鉄各社に対しても導入の話が進んでいった。
「ところが、新型コロナウイルス禍による乗客減の影響で、すべての案件が中断してしまいました。待っていても仕方ないので、次のニーズに備えて性能向上に取り組みました」

そして、22年に登場した第2世代のIoTubeは、前年に車内放火事件が相次いで発生したこともあり、発表するや否や首都圏の私鉄に続々と採用された。現在までに、8社に対し累計3万台を販売している。
1分ごとに作成される録画データを通信で遠隔から取得できることが主な機能だった第1世代に対し、第2世代はリアルタイムストリーミングと双方向通話が可能なだけでなく、エッジAIに加え、GPSやビーコン、温湿度、煙感知、CO2、サーモセンサー、3D加速度の各センサーを搭載。車内状況のさまざまなデータをAIが解析し、異常事態を検知すると自動的に指令所に通報する。

「単なるデバイスからloTセンシングデバイスに進化し、AIとloTの融合で『安心・安全・快適』を実現できるものになりました。いずれは防犯カメラの域を超え、スマートシティに必要不可欠なインフラになると考えています」

渡邊亮
世界をより住みよい場所にする

スマートフォンアプリなどと組み合わせた情報サービスの提供や、マーケティングへの活用といった展開も可能だという。
今後は鉄道以外の場への普及にも取り組んでいくと語る渡邊氏。そのために、あらゆる場で使うことができる第3世代の製品を、25年中の完成を目標に開発中だ。

「&FUSION(アンドフュージョン):仮称」と名付けられた第3世代デバイスは、名刺入れほどのサイズのベースユニットを、使用目的や環境に応じてカスタマイズした筐体に組み合わせて使うスタイル。照明機器に限らず、さまざまな所に設置できるのはもちろん、モバイルバッテリーとのセットで携帯して使うことも可能になる。

「携帯タイプは、タクシーやトラックなどのプロドライバー向けの用途を想定しています。運転手のバイタルを含む運転状況をモニタリングすることで、安全運転につなげたいと考えています」
開発に当たっては「AIやソフトウェアでよりよいソリューションを提供するために、どんなデータゲートウェイデバイスがあったらよいか」というデータドリブンな視点で臨んでいるという。

「難易度と複雑さは増していますが、よりソリューションに近いデバイス提供ができるので、個人的には非常に面白いです。&FUSION(仮称)は、AIやソフトウェアを開発するITベンダーにとって『このデバイスさえ使っていれば開発からスケジューリングまで大丈夫』というものにしたい。スマートシティ関連の市場を19世紀アメリカ西海岸のゴールドラッシュに例えるなら、採掘者にとってのスコップやジーパンのような存在にしたいのです」

現状に満足せず、より広い世界へ安心・安全・快適を提供していきたいと語る渡邊氏。資金調達のため、また会社をよりパブリックに運営できる環境を作るため、27年中のIPOを目指して準備を進める傍ら、海外展開にも意欲的だ。

「すでにお問い合わせも来ていますが、まずは東南アジアなど、日本の鉄道の実績があるところからと考えています。日本の治安の良さや快適性はひとつのブランド。エッジAIやloTセンシングで高付加価値化された日本品質の安心・安全・快適を輸出し、世界をより住みよい場所にすることが私の挑戦です」

渡邊亮

株式会社MOYAI 代表取締役CEO
https://moyai-net.com
※ 本サイトに掲載している情報は取材時点のものです。