Powered by Newsweek logo

ネットイヤーグループ株式会社 石黒不二代
ISHIGURO FUJIYO

石黒不二代

ネットイヤーグループ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO

NTTデータとの提携で個人情報を一元化し、
完成形のデジタルマーケティングを展開する。
デジタルテクノロジーの急速な発展が社会にもたらした変化の一つが、マーケティングの概念だ。テレビや新聞などのマスメディアを利用した大衆向けの発信から、インターネットを経由して個々の興味関心にリーチする新時代へ。この大きなうねりを乗り越え、勝ち残る企業の条件とは……
ネットイヤーグループ株式会社 石黒不二代
『モノからコトへ』──時代の潮流の変化をつかむ

東京・銀座に本社を構えるネットイヤーグループ株式会社は、最先端のデジタルテクノロジーを駆使してデジタルマーケティングに関するサービスを提供する会社だ。
「Webサイトの裏側では利用者に個別のIDが割り振られており、性別や年齢だけではなく、閲覧履歴からその人の興味関心などがリアルタイムにわかるようになっている。そのデータを活用して、自社の商品やサービスに対する興味関心をもつ層に対し、確実にリーチするための施策を打っていく。そういったあらゆる取り組みを総合して『デジタルマーケティング』と呼んでいます」

同社代表取締役社長兼CEOを務める石黒不二代氏は、日本におけるデジタルマーケティングの先駆者だ。IT企業の聖地、アメリカ・シリコンバレーの中心にあるスタンフォード大学でMBAを取得し、同地にてコンサルティング会社を起業した。その後、97年からアメリカでSIPS(戦略的インターネット専門サービス)及びベンチャー企業に対する支援事業を展開していたNetyear Group, Inc.からのMBO(マネジメント・バイアウト)を経て、1999年に同社の日本進出に参画。以降、デジタルマーケティングを基軸に、法人向けに企業経営及びエンドユーザーとのエンゲージメントの支援を行っている。

「90年代のアメリカはインターネットバブルの全盛期でしたので、インターネットの活用やWebメディアの発達という面では、日本とアメリカでは5年から10年くらいの開きがあると感じました。また、デジタルマーケティングどころか『マーケティング』という概念自体、日米格差が大きかった。日本の企業は営業力が強く、“アラスカで氷を売る”というほど売れないものを売るということが称えられる傾向が今もありますが、アメリカでいうマーケティングとは、それとはまったく正反対のものです」

つまり、適正な製品を適正な価格で、適正な流通経路に置き、適正なコミュニケーションを行えば、たとえ営業マンがセールスをしなくても自然と消費者に選ばれるというのが本来のマーケティングであるということだ。
「日本企業の成長のためにはこのマーケティングの概念を広めていくことは必須。これまでにやっていない分、伸びしろがある。さらにそこにデジタルマーケティングという新しい手法を取り入れたら、より大きな成長につながるということを信じて取り組みました」

2000年代に入り、インターネット利用者が爆発的に増えたことも、同社のデジタルマーケティング戦略に拍車をかけた。
「基本的に今までの日本のマーケティングは大量生産、大量消費向きのもので、一度に何千万人にもリーチできるマスメディアを使った宣伝が一番効果的な方法でした。ところが、インターネットの発達によって、人びとは製品やサービスそのものだけではなく、それを購入することによって得られる一連の体験に価値を見出すようになった」
消費者のニーズが『モノからコトへ』と変化していったのだ。

ネットイヤーグループ株式会社 石黒不二代
勝ち残るには、データを集め、データをつなげること。

アメリカでの経験からこの時代の潮流の変化をいち早くつかんでいた石黒氏は、同社の経営ビジョンに『ユーザーエクスペリエンス(顧客体験)からすべてが始まる』を掲げる。
「自分が本当に欲しいと思っている商品にすぐにリーチできて、さらにそれと類似する他の商品がリコメンドされる。両者を比較した上で購入できれば、ユーザーはそれを最高の顧客体験だと思うでしょう」
ユーザーのことを真摯に考え、ユーザーが想像する以上の最適な体験を設計し、実装する。そのプロセスとノウハウが同社の強みだ。

さらに石黒氏は自社のマーケティング活動に力を入れつつ、市場を広げるためにさまざまなメディアでデジタルマーケティングの概念を啓蒙し、浸透を図った。その結果、時代の変化に対する感度の高い大企業が徐々に反応し、この20年で大きな広がりを見せた。また、Webサイト制作やWeb広告、SNSの活用など、デジタルマーケティング施策のサービスを提供する会社も劇的に増えた。しかしその一方で、あまりにサービスが多岐にわたるため、何をすれば本当に効果が出るのか企業の方でも判断しにくいという問題点も出てきているという。

「新しい技術なので仕方がないことですが、そういった時代が来ることはわかっていましたし、すべてのデジタルマーケティング施策を統合的に展開できる会社でありたいということは創業時から念頭に置いていました。まさに今が、統合の時代です」
石黒氏のその言葉を裏付けるように、これまで情報系のデジタルマーケティング事業を中心に行ってきた同社は今年(2019年)2月、株式会社エヌ・ティ・ティ・データとの資本業務提携契約締結を発表した。

「今回の提携の一番のメリットは、先方が長年蓄積してきた小売業界のお客様の購買データを活用できること。例えば、Webサイトではこういった物を買っていたAさんは、リアルの店舗ではこういった物を買っているということが、IDをつなげることによって見えてくる。これは一社では到底できません。デジタルマーケティングはデータを集めることと、データがつながることが何より重要です」
同社では2018年5月にEUで施行された「個人データ」に関する処理と移転に関する一般データ保護規則(GDPR)にいち早く対応。個人情報の取り扱いをユーザー主導に転換するこの規制への取り組みは万全だ。
「より良い形で統合されたデジタルマーケティングサービスを提供していく企業こそが、この先の時代を勝ち残れると思っています」
企業の基幹系のシステムを構築する日本トップのシステムインテグレーター企業との提携で、ネットイヤーグループはデジタルマーケティングの完成形を目指す。

石黒不二代

ネットイヤーグループ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO
https://www.netyear.net/
※ 本サイトに掲載している情報は取材時点のものです。