コンサルティングを機に変革の必要性を実感
ひかり物流株式会社は、関西一円で、2〜4トンの小型および中型車両による配送を展開する運送会社だ。スーパーやECサイトの荷物を中心に、主に各物流センター間のルート配送を手がける地域密着型の運送会社だが、ときにはクライアントからの要望で中遠距離の配送業務を請け負うこともある。
「大切にしているのは“パートナーシップ”の精神です。運送業界は他の業界の商習慣が通用しない異質な環境下にありますが、当社に関わる企業すべてにメリットを与えられるような商取引環境をつくることを大切にして日々奮闘しています」と語る、代表取締役の戸川一秋氏。2021年9月に就任した戸川氏の非常にユニークな点は、特定社会保険労務士および行政書士として50社程度の中小企業の顧問をしている現役の経営コンサルタントでもあるということ。
コンサル業で培った経営ノウハウや商交渉術、人脈を駆使して業界へ切り込んでいける点が大きな強みだ。そもそもひかり物流株式会社は、元々は戸川氏にとってクライアントのひとつだった。しかしコンサルティングを行ううちに業界の異常性を体感し、それを変えるには自ら業界の一員となって深く関わることが必要だと考えたと言う。
「初めのうちは軽い感覚で元請けとの運賃交渉などを手伝っていたのですが、『へんな、おもろい業界やな』という印象を抱きましたね。しかし業界の闇の部分を知るにつれて、このままではいけないと思うようになりました。当時の代表取締役で、今副社長をしていただいている三佐川恵美子さんはとても真面目に仕事に取り組んでおられるのに、それが報われないのはおかしいと強く思いました。現役の士業コンサルタントとしての知見も十二分に発揮することができるフィールドと感じたので、代表取締役就任の依頼を受けて思い切って飛び込みました」
物流業界は、荷主が元請企業へ発注すると、元請企業から下請企業、孫請企業、さらには曾孫請企業へと業務が委託されていく多重構造となっている。元請を担えるような大企業は全体のわずか1%で、8割近くを車両数20台に満たない中小企業が占めている。
「そうした企業は、運賃そのものだけではなく、本来別途請求できるはずの高速道路代などの費用を運賃と込みにされてしまうなど、直接、間接的に買いたたかれています。いわゆる下請けいじめが横行している業界なんですよ」