Powered by Newsweek logo

高橋和義
TAKAHASHI KAZUYOSHI

高橋和義

さくら株式会社 代表取締役

高齢化に悩む建設業界の常識を覆す、
平均年齢34歳のプロフェッショナル集団
空調関連の配管工事からステンレス配管、食品・化学工場等の各種プラント工事まで、あらゆる配管工事に対応するさくら株式会社。2012年の創業から大きく成長する同社の強みが、電気以外の周辺工事までを一貫して請け負える体制と、平均年齢34歳という若い力だ。
高齢化する業界に新風を吹かせる同社代表取締役の高橋和義氏に、その成長の源泉や今後の展望について聞いた。
高橋和義
画像はイメージです。
自らが理想とする会社をつくるために

宮城県の七ヶ浜町に構えた本社に加え、仙台や三重の四日市に工場や営業所をもち、現在は新たな工場の建設も進めるさくら株式会社。建設業界の高齢化が進む中、同社には毎年のように若手社員が入社し、若い技術者から女性までもが管理者や職人として活躍する。

「各種配管工事はもちろん、重量機器の据付工事からレントゲンを使った非破壊検査、ダイヤモンド削孔工事や防熱工事まで、電気以外の配管・設備工事に一貫して対応できるのが当社の強み。近年は職人の不足が業界の課題となっていますが、当社では多くの職人を社員として抱え、各現場で管理者をきちんと立てながら質の高い工事を進めることができています。そうした厚みのある体制に加えて協力業社さんの力も借りながら、増え続ける仕事の依頼を断らず、ほぼすべてに応えてきたことも当社の成長の要因だと思っています」

そう話す高橋氏は、学生時代にはスポーツに打ち込み、高校ではハンドボールでインターハイに出場。その後は大学に進むも中退し、様々な職を転々とする中、20歳で父となったことを契機に建設業界へと飛び込んだ。

「毎日努力して仕事で結果を出すことで、最初は口も聞いてくれなかった親方が褒めてくれたり、怖くて口が悪い人も多いけれど、実は温かな人が多い現場の仕事が段々と好きになりました。一方で、現場で頑張っている人がなかなか報われないなど、理不尽な出来事を多く目にしたこともあり、漠然と将来的な起業を考えるようにもなっていました」

その後は21歳で配管工事の会社に転職。早朝から夜遅くまでの現場作業や仕事の段取りに加え、暇があれば図面を眺めて勉強するなど、仕事に打ち込む日々を送った。
そして25歳で個人事業主として独立。ボロボロの中古車と最低限の工具類だけを手に昼夜を問わず働きながら仲間を集め、その1年後の2012年にさくら株式会社を立ち上げた。

高橋和義
若手からベテランまで多様な社員が活躍

高橋氏が目指したのは、それぞれの社員がやりがいをもって気持ちよく働ける会社。
優れた職人でもあった創業メンバーの中には、当初は若手に強く当たる者もいたが、高橋氏が若手でも働きやすい環境づくりを粘り強く説くうち、いつしか家族のような雰囲気が社風となった。

「7名の創業メンバーは全員が今も会社で活躍してくれていますし、若手も定期的に採用することができています。当社が行うような現場の仕事は3Kなどとも言われますが、人々の暮らしのインフラを支える重要な仕事。仕事が減ることもありませんから、やる気のある人がどんどん入ってきてくれれば、その分だけ会社は強くなれます。そのためにも当社では、給与面で社員の頑張りに応えることや雰囲気づくりのみならず、若手から女性、子育て世代や障害のある方まで、多様な人たちが働きやすい職場環境の整備に注力してきました」

そう高橋氏が話す通り、同社では早くから障害者雇用などにも力を入れ、現場では業界では珍しく女性の職人たちが活躍する。
今年から新設される第二工場には託児所も併設。保育士免許をもつスタッフの採用や、女性社員はもちろん現場責任者クラスの男性社員の育休取得など、社内で増える子育て世代が安心して働ける環境の整備にも努めている。

「求人情報誌などでは、『現場は怖いはもう古い』『眉間によっているシワは笑いジワ』といったコピーで、当社の現場の明るい雰囲気を発信しています。また、ホームページでも読める社内報では会社の雰囲気や社員の素顔を紹介しており、それを見た人が当社で働きたいと面接に来てくれることもあります。今後はSNSなども通じて、当社の仕事や会社の雰囲気などを発信し、私たちと一緒に働きたいと思ってくれる人をさらに増やしていきたいと考えています」

今後はそうした人員のさらなる拡充やM&Aなどによって体制を拡大し、より広範な一貫受注体制の確立を目指していく。同時に、社員が高齢になっても活躍できる場の創造を目指すなど、長期的な視座に立ったチャレンジも行う。

「新工場は現在の5倍の規模となりますが、私たちが70代になっても働ける環境をつくるためには、今からそれくらいの準備をしておかなければなりません。現在は70代の社員が2名現役で働いてくれていますが、社員が高齢になっても無理のない程度に働きながら、長く仕事を続けられる環境づくりにも力を入れていきたい」

高橋氏の原動力は、「さくら株式会社に入って良かった」という社員たちの言葉。
「今後も、社員はもちろん当社に関わるすべての人たちの喜びや幸せを何よりも大切にしながら会社を成長させていきたい。そして若手からベテランまで多様な働き手が集うモデルケースのような存在として、業界をリードしていきたいと思っています」
業界に新風を吹かせる若き経営者は、そう力強く未来を語ってくれた。

高橋和義

さくら株式会社 代表取締役
https://www.sakura2012.co.jp/
※ 本サイトに掲載している情報は取材時点のものです。