Powered by Newsweek logo

佐藤隆
SATO TAKASHI

佐藤隆

株式会社TDF 代表取締役

利用者も従業員も心から笑顔になれる、
人助けの精神と健全な経営が両立した介護事業。
超高齢化社会に突入している日本で、ますます重要度が高まる介護業界。「人の命を預かる仕事だから、ご利用者様の命を繋ぐことが使命」と語るのは、株式会社TDFの代表取締役である佐藤隆氏。大阪を拠点に医療・介護事業のロールモデルを築き、理念を継承できる組織づくりを進めている。
佐藤隆
画像はイメージです。
医療と介護のトータルケアで利用者の命を繋ぐ

TDFは大阪府岸和田市に社屋を構え、ケアプランの作成やデイサービス、訪問介護、訪問看護、サービス付き高齢者住宅の運営など、さまざまな介護事業を営んでいる。特筆すべきは300名以上の従業員のうち、約70名を看護師が占めていることだろう。一般的には定められた人員基準に従って従業員を配置していくが、同社では人員基準以上の看護師を配置し、利用者の命を繋いでいる。
「看護師は介護職員ができない処置ができるので、ご利用者様の入院リスクを減らすことができます。入院せずに済めば、医療報酬も介護報酬も支給されます。またグループ内には医療法人があり、すべての施設は往診できる半径16km圏内。看護師の困りごとのひとつである、医師からの指示が遅いという点についても、当社なら迅速に動くことができます」

つまり、利用者を第一に考えたうえで、確実に医療・介護報酬を支給してもらい、健全な経営を徹底していることが最大の強みになっている。介護報酬の金額は国が決めているため、介護に関わる従業員の給料を大幅に上げることはできないものの、待遇をよりよくするために最大限の努力が行われている。たとえば現場では、従業員の善意に頼らざるを得ないことも多いが、曖昧なままにはしない。
「介護保険で利用できる額の上限は、要介護状態の区分によって決まります。ご利用者様のご家族の中には、負担を減らすために一定金額以上のサービスはしないで欲しいという方もいます。しかし、ご利用者様の健康状況を考えると、それ以上使わないといけない場合や、介護スタッフの働きがボランティアになっている場合は、ご家族に理解してもらったうえで上限まで使っていただくこともあります。ですから、介護職員の給与などの待遇については、他社より手厚いと自負しています」

佐藤氏が介護業界に関心をもったのは20代の頃。祖母が要介護状態になり介護サービスを受けたところ、祖母に対する介護職員の対応が不誠実だと感じた。当時、人材派遣業を興していた佐藤氏は介護について勉強を始め、“本物の介護”を求めて2003年にTDFを設立。育った家庭が貧しく、子供の頃から家計を助けるために働いていたため、お金を稼ぐ大切さも身をもって知っていた。
「小さい頃から人助けばかりしていました。嘘をつかれても助けてほしいと言われたら助けていたし、大人になるにつれて人助けがビジネスになればいいのにと思っていました。ですから会社が上手くいってからも、人を助けたいという気持ちはずっとある。人助けは素晴らしいことだと思っている原点は、小さい頃の体験にあります」

佐藤隆
長期を見据えた活動でさらなる発展を目指す

そんな同氏が大切にしているのは、従業員のための会社づくりが結果的に利用者の笑顔に繋がるという考えだ。ホテルのような空間にカフェを併設するなど、働きたくなる環境を整備。従業員にはシングルマザーの女性が多く、USJを借り切って2親等以内の親族を招待するという取り組みも行っている。子供たちは母親の仕事に誇りをもつことができ、母親も喜んでいる子供たちを見て、会社へのエンゲージメントを高めることができる。さらに、会社をいっそう発展させていくための施策も実施しはじめている。

「介護スクールを運営しており、他社では採用されにくい無資格者にも採用の門戸を開いています。働きながら、介護職員初任者研修をはじめとした資格を取ってもらう仕組みで、取得にかかる費用は無料。たとえば、介護職員に痰吸引できる資格を取ってもらえれば、それが必要な利用者を受け入れることができるなど、医療ニーズにも応えることができます。当社には看護師が多数いるので、講師の採用に困らないのも強みです」
加えて、長期的な取り組みとして力を入れつつあるのが、従業員の子供たちへの支援だ。たとえば、医療・介護職に興味を示したり、素養があると見込んだりした小学生以上の子供に対して、教育面をサポート。すでに塾代の援助といった形で始まっており、医師や看護師への進路を支援していく構想だ。

「プロスポーツの世界で子供をスカウトするようなイメージです。会社を存続させるためには、長期的な人材確保も考えていかないといけない。同時に、人助けは本当にカッコいい仕事であることも啓蒙していきたい。そして、事業を継続するなら、会社の名前を何百年も残していきたいという思いがあります。ゆくゆくは、医療や介護に捉われることなく、全世界に役立つように利益を還元したいというビジョンも描いています」
TDFはTerrestrial Defense Force(地球防衛軍)の頭文字を取ったもの。小さい頃から人助けと共に生きてきた同氏にとって、地球を意識しながらビジネスを展開していくことは、自然な流れなのかもしれない。

佐藤隆

株式会社TDF 代表取締役
https://cocolo-556.com/
※ 本サイトに掲載している情報は取材時点のものです。